病気やけがなどに伴い、生活上の色々な心配ごとが起きてお困りのときは、医療ソーシャルワーカー(MSW)が社会福祉の知識と技術を持った専門家として、患者さん・ご家族の心配ごとや不安の相談に応じます。
入院予定の患者さんが安心して入院生活が送れるように、看護師をはじめとした多職種が入院オリエンテーションを行い、入院の準備を支援しています。
医療費や退院後の生活についての相談や、各種福祉制度等の情報提供も行っています。より良い療養環境を整えるため当院ではPFM(ペイシェントフローマネジメント)の導入をしています。
退院後の療養先や在宅における生活の不安について患者さん・ご家族と一緒に考え、準備を行います。福祉に関することは医療ソーシャルワーカー(MSW)が担当し、看護に関することは退院調整看護師が担当し退院のお手伝いをいたします。また、退院後の病院の窓口として、地域関係機関(在宅医療機関の医師、訪問看護認定看護師、ヘルパー、ケアマネジャーなど)と連携していきます。
予約受付時間
平日(月~金)※祝祭日は除く 8:30~17:00
TEL : 011-623-8140
ご相談は予約制とさせていただいておりますので、入退院・総合相談センターへ直接電話でご予約いただくか、主治医または看護師へお申し出ください。
サイトマップはこちら