疾患名 | 説明文 |
---|---|
前十字靭帯損傷 前十字靭帯再建術(ACL) |
![]() |
変形性膝関節症 人工膝関節形成術(TKA) |
![]() |
スポーツ外傷・スポーツ障害 | スポーツ外傷とは、ひねったりぶつけたりなど、いわゆる怪我のことです。 靭帯損傷(前十時靭帯)、捻挫、半月板損傷、骨折などです。 スポーツ障害とは、動作を繰り返し身体の一部に過度な力がかかる、つまり使い過ぎによって起こる障害のことです。腱鞘炎、オスグット病、テニス肘、疲労骨折などがこの代表です。 趣味としてスポーツする方から学生・プロ選手のスポーツ活動における外傷・障害、また子供の成長期特有の障害から中高年者の生涯スポーツによる障害を扱う専門外来を開設しています。 |
変形性股関節症 | 準備中 |
橈骨遠位端骨折 |
転んで手をついた際に良く生じる骨折です。痛めた直後から手首の痛み、手首・指の腫れが出現します。骨折の影響で手首が変形することもあります。中高年の女性に多く発生しますが、若い人でも発生することがあります。 |
肩・腱板損傷 |
中高年の方の肩の痛みの原因の一つです。安静時、動作時に肩の痛みが生じます。夜寝ている間に肩の痛みで目が覚めてしまう方もいます。肩の動きに関係する腱の断裂ですが、必ずしもケガに伴って生じるわけではなく、知らないうちに切れてしまっている方も多くいます。また、腱が断裂していても肩は動かせることが多いため、五十肩と診断されて気づかれないまま過ごしている方もいます。治療としては、痛み止めの飲み薬や、湿布の他に、痛みが強い方には局所麻酔薬、抗炎症薬(ステロイド)、ヒアルロン酸の注射を行います。 |
手根管症候群 ばね指、ドケルバン病 |
どちらも指を動かすために働く腱に生じた腱鞘炎です。指を効率よく動かすため、腱を抑えるトンネルのような場所が手や手首にはいくつか存在します。 |
腕骨顆上骨折 |
転倒や転落などで、手をついた際に肘が反ることで発生します。主に子供に生じる骨折です。痛みと腫れのため肘を動かすことが困難になります。骨折部で神経や血管が損傷されると、手や指がしびれたり動かせなくなることもあります。 |
手術 | 件数 | |
---|---|---|
関節鏡下靱帯断裂形成手術 前十字靭帯 |
40 |
|
人工膝関節形成術 |
TKA |
31 |
関節鏡視下半月板切除術 |
12 |
|
関節鏡視下半月板縫合術 |
22 |
|
下腿骨切り術 |
41 |
|
人工股関節形成術 |
THA |
17 |
肩腱板手術 |
5 |
|
関節内骨折観血的 |
肘 |
7 |
膝 |
3 |
|
足 |
2 |
|
骨折観血的手術 |
鎖骨 |
3 |
上腕骨近位端骨折 |
26 |
|
橈骨遠位端関節内骨折 |
56 |
|
大腿骨転子部 |
53 |
|
大腿骨頸部骨折 |
9 |
|
膝蓋骨 |
9 |
|
脛骨高原骨折 |
5 |
|
足関節周囲 |
22 |
|
人工骨頭挿入術 |
股関節 |
40 |
骨内遺物除去 |
ACL再建術後 |
35 |
下肢骨切術後 |
6 |
|
橈骨遠位端関節内骨折 |
30 | |
手根管開放、神経移行 |
7 |
|
ばね指 |
15 |
|
アキレス腱 |
9 |
|
その他 |
110 |
|
合計 |
615 |
氏名 | 井上 雅之 ( いのうえ まさゆき ) |
---|---|
役職 | 整形外科部長、リハビリセンター長 |
専門分野 | スポーツによる膝の外傷・障害 (靱帯損傷、半月版損傷などに対する鏡視下手術) 高齢者の変形性膝関節症に対する人工関節手術,骨きり手術など |
資格 | 日本整形外科学会 整形外科専門医・代議員 日本整形外科学会 スポーツ認定医 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)関節鏡技術認定医(膝) 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 評議員 日本臨床スポーツ医学会 代議員 日本整形外科スポーツ医学会 代議員 日本体育協会 スポーツドクター 日本スキー学会 副理事長 北海道大学医学部 連携講座教員 札幌医科大学 臨床教授 北海道膝研究会 幹事 レバンガ北海道チームドクター 三浦雄一郎&スノードルフィン・スキースクール顧問 ニセコグランヒラフ・スノースクール・メディカルアドバイザー 医学博士 |
氏名 | 河村 太介 ( かわむら だいすけ ) |
---|---|
役職 | 医長 |
専門分野 | 整形外科一般、上肢疾患(手外科) |
資格 | 日本整形外科学会 整形外科専門医 日本手外科学会認定手外科専門医・代議員 日本整形外科学会 認定リウマチ医 |
氏名 | 原 健人 ( はら まさと ) |
---|---|
役職 | 医師 |
専門分野 | 整形外科一般、下肢・スポーツ障害 |
資格 | 日本整形外科学会 整形外科専門医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 医学博士 |
氏名 | 山﨑 秀 ( やまざき しゅう ) |
---|---|
役職 | 医師 |
専門分野 | 整形外科一般 |
氏名 | 筑摩 雅彦 ( ちくま まさひこ ) |
---|---|
役職 | 医師 |
専門分野 | 整形外科一般 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 井上 雅之 | 井上 雅之 | 【第2・4週】 股関節専門外来 (井上 正弘) |
河村 太介 | 手術 |
原 健人 | 河村 太介 | 【第3週】 予約外来 (笠原 靖彦) |
原 健人 | ||
山﨑 秀 | 山﨑 秀 | 筑摩 雅彦 | |||
午後 | 予約外来 | 【2・4週】 脊椎専門外来※ (高橋 誠) |
手術 | 予約外来 | 【偶数月第3週】 予約外来 (小野寺 伸) |
手術 | 手術 | 手術 | 手術 |
サイトマップはこちら